舞台演劇を中心とした感想を発信しています。
ネタバレを含むものもございますので、ご了承くださいませ。

これは演劇ではない、ボカンである|愛しのボカン【悪い芝居】
今回の観劇は久しぶりの悪い芝居、劇場は聖地下北沢、本多劇場でございます。
仕事を在宅でやっていて滅多に外に出ないので、観劇は外に出るいいきっかけになってくれますね笑
【この記事はネタバレを含みます。ご注意ください。】
作品の基本情報
...

変わらないあの頃のグローリー・デイズ、変わってしまったこれからのグローリー・デイズ|Glory Days グローリー・デイズ【シーエイティプロデュース】
ワクチン摂取が進みほんの少し観劇もしやすくなりましたが、まだまだ大変な時期が続いております。
観劇していて一番実感するのは、当パンが無いことですね。
ブログを書く身としては何かとありがたい存在だったのですが。。笑
さて、今回は普段から...

2時間以上降り続ける本水の雨の中に見える光と闇|WORLD〜Change The Sky〜【企画:古河 聰】
コロナ禍でなかなか演劇も観に行く機会が減ってしまった今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
当ブログもずっと更新が止まってしまっており、最後の感想記事から約一年が経過してしまいました。
一年ぶりの観劇は、客入れも50%になっていたりと、様...

思春期の究極のリアル|少年期の脳みそ【ENBUゼミナール】
今回は『カメラを止めるな!』の製作元として有名なENBUゼミナールという演劇学校の卒業公演を観劇して来ました。
人気YouTuber『水溜りボンド』の後輩であるキイチこと石川貴一さんが出演しているとのことで行ってまいりました。
演劇学校...

テニミュ3rdの集大成|3rdシーズン 全国大会 青学vs立海 後編【ミュージカル『テニスの王子様』】
今回は2.5次元ミュージカルの金字塔とも呼べる、テニミュことミュージカル『テニスの王子様』です!
このブログでは初の2.5次元、そして初のミュージカルです。
元々テニミュも好きで、テニスの王子様も大好きなコンテンツなので、その感情ありき...

観客が「僕」の人生に介入する舞台|エブリ・ブリリアント・シング【佐藤隆太】
今更ですが、新年のご挨拶をしておりませんでした!
みなさま、明けましておめでとうございます。
2010年代が終わり、2020年代という新しい時代の幕開けです。
新年初の観劇は佐藤隆太さんの一人芝居、エブリ・ブリリアント・シングでした。...

ここは檻の中か外か?|ミー・アット・ザ・ズー【悪い芝居】
2019年も終わりに近づいてきました。
なんだかんだこれが今年最後の観劇になりそうです。
おなじみ悪い芝居、ミー・アット・ザ・ズーの感想です。
この記事はネタバレを含みます。ご注意ください。
作品の基本情報
ミー・アット・ザ・ズー...

運命を信じるか信じないかはあなた次第|アイスとけるとヤバイ【悪い芝居】
2018年に公演された同タイトルの再演です。
初演も観劇していますので、その話も交えつつ綴ってまいります。
夏も終わりを迎えようとしていますが、まだまだ暑くてアイスとけるとヤバイ!!
この記事はネタバレを含みます。ご注意ください。
...

セーリングに懸ける熱き男たちの汗と想い|風を切れ2019【劇団山本屋】
風を切り、空と海の間を飛ぶ感覚、正に味わってきました。
なんだか海に行きたくなりました。
セーリングが今熱い!
この記事はネタバレを含みます。
作品の基本情報
演劇企画ユニット劇団山本屋
CUWT project vol.0.5...

悪い芝居15周年、静と動の二本立て公演|野性の恋【悪い芝居】
本能のままに繰り広げられるちょっぴり非現実な恋物語。
今年初かつ令和初の観劇です。
この記事はネタバレを含みます。ご注意ください。
作品の基本情報
野性の恋
主催:悪い芝居
作・演:山崎彬
▼ 特設サイトはこちら ▼
...